すかんぽからのお知らせです

冬が終わりますなぁ。
雪まつりも雪あかりも行かなかった。スキーも随分とご無沙汰してる。
いかんなぁ。でも、スキーなんて、1から始めようとしたら、いくらかかるんだろうか。
どうせ行くなら、ヒラフにでもと思うけど、それこそ、ねぇ。話を聞くだけでくじけちゃう。
ニセコは遠くなりにしか
啓蟄も近い。そろそろ始動しますか。 と、その前に、青色申告。 しょぼん。

3月のお休みは、毎週の日月曜日です。
エイプリルフール、休みます。 本当です。

すかんぽからのお知らせです

来月は4月なの?
楽だー--! 体にもお財布にもやさしい。
このツケは必ず来る。
帳尻は合してくる。
なんて、自虐的観測がよく聞かれる。よもや、期待していてないだろうね。
2月もこんな感じでお願いしたいなぁ。なんて言ってると、雪あかり関係者に叱られるな。
そんな2月のお休みは、
祝祭日などありますが、相変わらずの毎週の日月曜日です。

2月は青色申告の月でもあるんだよなぁ。なかなか運気も上がってこないし、ブルーだ。

明けましておめでとうございます。

ろくでもない年だったので、早く終わってくれと思っていましたが、よく考えれば、綱渡りのロープから落ちることもなく、こうして健康で正月を迎えることができたのだから、吉とすべきですね。
(龍宮神社は、大盛況でお参りもおみくじも長蛇だったので、パス)
禍福は糾える縄の如し。であるならば、今年は・・・いいのか?そうでないのか?
謙虚で寛容であるならば自ずとね。
以前なら、謙虚で寛容? ケッ!つまらん人生だ。ぐらいに思っていたような。

何はともあれ、本年も宜しくお願い致します。
1月のお休みは、
毎週の日月曜日と、14(火)15(水)です。

すかんぽからのお知らせです

冬なんですか? 冬なんでしょうね。
いい天気で暖かいのは喜ばしいのですが、ニシン漬けのご機嫌が心配。なんたって、真冬大好き。
なもんで、出せないことはないんですが、出たくないとのことです。
12月は、何故か金曜日にばかり予約が入ってます。6(金)は、終日貸し切りです。
例年、平日は暇です。
12月のお休みは、ちょっとイレギュラー。
通常、日・月曜日にお休みを頂いておりますが、最終の29(日)30(月)は通常営業します。
大晦日、元旦と休んで、2(木)から営業します。 働きすぎ?
皆さんの正月気分が抜けたころに、連休を頂きます。
年末年始は市場がお休みのため、食材がそろわずメニューが限定されますことをご承知おき下さい。

すかんぽからのお知らせです

投票所の受付の前で、かなりのおばぁちゃんがおたおたして、何か言っている。
初めてだから、わからないのよ。
えー---!? はじめて! どんな思いが老体を投票所に向かわせたの?

紅葉を見に行く余裕もなく、11月を迎えることになりそう。皆さんは?
今日、ニシン漬け用の大根が届く。
この時期になると、おでんはいつから?と、よく聞かれる。 やりませんから!

今年もあと、2か月余り。ここまでお世辞にもいい年とは言えない。
終わりよければ・・・に何とかしたいなぁ

11月のお休みも、毎週の日月曜日です。