投票所の受付の前で、かなりのおばぁちゃんがおたおたして、何か言っている。
初めてだから、わからないのよ。
えー---!? はじめて! どんな思いが老体を投票所に向かわせたの?
紅葉を見に行く余裕もなく、11月を迎えることになりそう。皆さんは?
今日、ニシン漬け用の大根が届く。
この時期になると、おでんはいつから?と、よく聞かれる。 やりませんから!
今年もあと、2か月余り。ここまでお世辞にもいい年とは言えない。
終わりよければ・・・に何とかしたいなぁ
11月のお休みも、毎週の日月曜日です。
投票所の受付の前で、かなりのおばぁちゃんがおたおたして、何か言っている。
初めてだから、わからないのよ。
えー---!? はじめて! どんな思いが老体を投票所に向かわせたの?
紅葉を見に行く余裕もなく、11月を迎えることになりそう。皆さんは?
今日、ニシン漬け用の大根が届く。
この時期になると、おでんはいつから?と、よく聞かれる。 やりませんから!
今年もあと、2か月余り。ここまでお世辞にもいい年とは言えない。
終わりよければ・・・に何とかしたいなぁ
11月のお休みも、毎週の日月曜日です。
なんてこった!どうしてこんなことに!
どうしてもこうしてもないさ。形あるものは、さ。それにしても、あんなでかいのが、あんなに粉々になるかい。 どうしよう。
とりあえず、なかったことにする。
扇風機を片付けた次の日に、ストーブを設置。
出掛けに何を着るか迷う。フリース?まだちょっと。かかってる半袖ポロシャツは、もうしまっていいのか。
制服がTシャツだと、迷わなくていいぜ。
すでに静電気におびえている。乾いてるなぁ。
急に、とろろご飯が食べたくなった。長芋をおろし、すり鉢に流し込み、すりこ木であたる。押さえてくれる人がいないので苦労する。子供のころは、よく母親に手伝わされた。近頃の長芋は水分が多いので、出汁は入れず卵と醤油にみりん少々。昔は少しづつ出汁を足していったんだよなぁ。あっさりと出来上がり。
口の周りが痒くなるのもいとわずに、何杯でも食べれる気がしたもんだが、記憶の味には、遠く及ばない。 次回は、大和芋でやってみるか。娘に手伝わさせて。
10月のお休みは、毎週の日月曜日です。
それと、4(金)は、終日貸し切りです。悪しからず
オリンピックがおわりましたなぁ。冬と合わせて20回以上のうちで、一番見なかった。
ナショナリズムを異様にあおるアナウンスを聞いてると、鼻白むんだよなぁ。
良かったのは、開会式のセリーヌ・ディオン。たまたま、つけたテレビに、凱旋門が映し出され、彼女が。え? セリーヌ・ディオン? ちょっと違和感。それも、あの歌唱にすぐに吹っ飛んだ。そして、歌い終わった後の、睥睨するがごとくの立ち姿は、圧巻だった。